2012-01-01から1年間の記事一覧

Pinocoでシンプルに正しく(&ぶっちゃけで)DIを理解する

PHP

Pinocoだって実はすごいんだぞ、Pimpleになんて負けないもん、というわけで、PHPメンターズ -> Pimpleでシンプルに正しくDIを理解するをPinocoで理解してみようというネタをやります。先にこれを見ておいてください。あ、「Pinocoってなんやねん、あっちょん…

FirefoxでUser-Agentを変えるとき必須の拡張

FirefoxにはUser-Agentを切り替える拡張がいっぱいありますね。本体の開発ツールに「レスポンシブビュー」なんてあるので、あとは拡張でUA切り替えを使えば、かなりいい線でスマートフォンの真似ができそうです。でも...けっこう多くのUA切り替え拡張で、サ…

いま流行りの退職エントリを書いてみた

11月20日を以って、7年勤務した株式会社ループを退職しました。Flashのゲームあたりから始まって、Javaの派遣だったり、古き良き(?)PHP4だったり、Directorだったりドット絵アニメーションだったりPSG音源ふうの作曲だったり、オンライン決済システムに突如P…

PHPMatsuri2012 (本編)

http://d.hatena.ne.jp/tanakahisateru/20121106/1352213410 の、続きです。じゃあいよいよ本編。個人的にここポイントじゃないかと思ったことが、ろくでもない日記に混じって出てきます。当日は10:00すぎ入りでした。誰かみたいに場所を間違えかけていた人…

PHPMatsuri2012 (前夜編)

こんばんは、イケメンじゃなかったほうの田中です。PHPMatsuriでした。行きましたよ。去年はホーム大阪での開催にもかかわらず、運動会事情でホテル代含みで全額払って1日で帰るという悔しい思いをしたので、今年はそのリベンジを果たしにいざ福岡の地へ。あ…

HomebrewでPHP環境 現時点でのまとめ

MacでHomebrewを使ってPHPの開発環境を作るまとめです。HomebrewはMacPortsより圧倒的にコンパクトなのがメリットです。MacPortsでPHPをインストールすると、/opt/localに、Apacheを含め、すごい量のパッケージをインストールされます。PHPのビルドにApache…

FizzBuzzをかんがえた

Rubyでかんがえた Pythonでかんがえた

MacのCheatSheetが素晴らしかった

Mac

http://cheatsheetapp.com/CheatSheet/これ起動しておくと、commandキーを押して「あれ? あのショートカットキーなんだっけ?」って思ってると、こんなのが出てくれます。これ、Mac OS 標準のアプリケーションだけでなく、ショートカットの登録状況を見て、ど…

「はじめてのフレームワークとしてのFuelPHP」書評

PHP

ご無沙汰しております。ものっそ久しぶりに書きます。著者様から献本頂いて、達人出版会発行の「はじめてのフレームワークとしてのFuelPHP」読みました。EPUBをダウンロードするやつです。http://tatsu-zine.com/books/fuelphp1stただのFuelPHPのテクニック…

PHPのarrayをリストとして使うときはunsetしちゃダメという話

PHP

タイトルそのまんまです。PHPのarrayは順序付き辞書なんだけど、リストに見えちゃうのでついついやってしまうのが $a[count($a)-1] こういうの。善良なプログラマほどこの罠にかかるから、こういうときはunsetじゃなくてarray_spliceを使おうね。

PHPのinterfaceなめんな

PHP

はいタイトルは釣りです。OOPのインターフェースはただの実装漏れチェック機能じゃないし、ましてや継承は差分プログラミングツールじゃないぞ。というのはわりと一般的な話だけど、Ruby(respond_to?でホントにいいの)とJava(インターフェースが自然すぎてユ…

jEdit4.5.0の日本語リソースできました

jEditの4.5があっという間にfinalになってリリースされました。4.4preは何だったのかという... まあ、早い段階でちょっと便利な機能が増えて安定版になってくれるのはありがたいことです。さてそんなわけで4.5.0対応の日本語ファイル作りました。 https://gi…

CakePHP2のTwitterBootstrapプラグインがかっこいい

PHP

CSSフレームワークのような、Webアプリのフロント用ツールキットのような、TwitterのBootstrapがいい感じです。フォームのmargin/paddingの具合やプリセットの表現がほんとスマートで、やりすぎないのにすごく丁寧。http://twitter.github.com/bootstrap/そ…

GitHubでプルリクエスト用ブランチを保守するメモ

Git

GitHubにリポジトリを置いてる人はみんなプルリクエストを待っています。けどプルリクエスト用にフォークした自分のリポジトリを保守する方法が途中でわからなくなって...という人が案外多いんじゃないかなと思ったり。なので、ちょっとメモ置いときます。っ…

Gitで空フォルダを管理したいときemptyを使うか.gitignoreを使うか

で、2つの流派に分かれるempty派と.gitignore派ですが、うまく使い分けるといい感じになります。.gitignore はキャッシュやログなど、システムがその中にファイルを作るフォルダに、 empty はもしかしたらその中にソースコードを入れるかもしれないけど今の…

PHPでHTTPレスポンスコードを返すときPHP_SAPI分岐は要るのか

PHP

こたえは「たぶん要らないんじゃないの」です。はいおわり、というのでは何の話かわからないので、以下に詳しく書いておきます。PHPのマニュアルで header() 関数を調べるとこんなことが書いてありました。 特殊な header コールが 2 種類あります。最初のも…

Yiiフレームワークでもっと理解したいMVCの話

2011年内に書ききれなかったトラックバックです。あけましておめでとうございました。PHPのアドベントカレンダーに Ruby on Rails と CakePHP と Django と Symfony2(*1.x とは別物なので2と明記) の特長がうまくまとまってるいいエントリが書かれていました…